インフォメーション
- 2024-12(1)
- 2024-11(1)
- 2024-10(1)
- 2024-09(1)
- 2024-08(2)
- 2024-03(1)
- 2024-02(2)
- 2024-01(2)
- 2023-12(2)
- 2023-10(1)
- 2023-07(1)
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(2)
- 2022-12(1)
- 2022-11(3)
- 2022-10(4)
- 2022-09(2)
2022/11/19
指圧具についての表現
こんにちはOreilleです
お店をオープンして1か月が経ちました。
お店があるビルの1Fに看板を出させていただいているのですが、実はこれまで看板の言葉の表記に悩んでいました。
Oreilleは耳つぼ指圧具で特許を取得しているのですが、この耳つぼ指圧具をどう皆様にお伝えすればよいか。。。
医療器具ではないので、効果効能を謳うことはできない。
でも指圧具として特許を取っている。
じゃあ、なんと表現すればわかりやすいのか???
色々調べた結果、弁護士さんに相談するのが一番安心かと思い、お尋ねする所を教えて頂き、問合せをして数日後、
「指圧具として特許を取得しているので、法律にのっとって表記して大丈夫ですよ。」
との回答を頂き、一安心。
自信をもって看板にPOPを貼り付けました!
これからも、一つ一つ真面目に営業していこうと思った今日でした。
ご興味持たれた方は、看板を見に来てくださいね
2022/11/02
営業時間を変更いたしました
こんにちはOreilleです
開店から3週間ほど経ち、お客様とたくさんお話をさせていただくことで、ご利用しやすい時間帯をお伺いすることができました。
女性のお客様は午後からの方が、男性の方はお仕事帰りのお時間が利用しやすいとお伺いさせていただきまして、
それならば、「その時間に営業時間を変更してしまおう!」ということになり、
11月より営業時間を変更させていただきました。
火曜、水曜、金曜、土曜日 ➡ 14時~19時
その他のお時間、お日にちでご希望の場合は一度ご連絡くださいませ。
2022/10/31
企業様へ訪問せて頂きました
こんにはOreilleです
先日、お世話になっている企業の従業員様へ耳つぼ指圧具Oreiileの体験会をさせて頂きました。
1時間で、8名様ほどにOreille体験前と体験後での首や肩の可動域の違いと使い方を体験頂き、
お一人当たりの所要時間は2~3分でしたが、「左右が見やすくなった。」「手が楽に上がる」など違いを感じていただけました。
体験くださった皆さんがセルフケアとしてご使用頂くことで、少しでもOreilleがお役に立てればうれしいなと思いながらお店に帰ってきました。
お店の場合、はじめての方には、お一人様30分間で体験していただくのですが、
出張の場合は、人数や時間に応じて体験内容を臨機応変に対応させていただいております。
体験会場の一場面
↓↓↓
ご参加くださった従業員の皆様、機会をくださった株式会社トライス様、誠にありがとうございました。
お店でも2、3人でご一緒の体験も受け付けておりますので、お電話にてご予約ください。
従業員様への体験をお考えの企業様も電話もしくは、お問合せフォームからご連絡くださいませ。